ふりがな

ON

OFF

文字サイズ

A

A

背景色

届出・証明

トップ暮らしの情報 > 届出・証明

暮らしの情報

届出・証明





こんな時は何が必要?

届出の種類 いつ
(届出時期)
だれが
(届出人)
届出に必要なもの その他
生まれた時

出生届
生まれた日から14日以内 父または母 ●お医者さんの証明
(出生証明書)
●母子健康手帳
●国民健康保険被保険者証(加入者のみ)
 
結婚する時

婚姻届
届出により法的な効力が発生 婚姻する二人 ●他市町村からの転入となるかたは前住所地の転出証明書
その他転入届と同じもの
●届出人を確認できるもの(マイナンバーカード、運転免許証など)
●姓や住所が変わったらマイナンバーカードや運転免許証、預金通帳などの変更手続きも必要です。
マイナンバーカードは役場窓口へ、その他は警察署や金融機関等にご相談ください。
亡くなった時

死亡届
亡くなった日から7日以内 親族 ●お医者さんの証明
(死亡診断書)
●印鑑(火葬許可申請に使用)
●国民健康保険被保険者証
(入っている人)
●後期高齢者医療被保険者証
(もらっている人)
●介護保険被保険者証
(もらっている人)
●印鑑登録証
(持っている人)
●火(埋)葬許可証は役場で交付します。
●葬儀の日時と喪主及び、世帯主死亡の場合には新世帯主を教えてください。
●火葬は葬儀屋さんを通して火葬の予約をしてください。
●社会福祉協議会への寄付については直接、保健センターへ持参して下さい。

葬儀の後では、故人が入っていた年金や保険の手続、銀行口座や公共料金の名義変更、相続などいろいろな手続きが出てきますので、必要な証明書などについてはあらかじめ金融機関や電力会社、保険会社などに確認しておくと便利です。



届出の種類 届出時期 届出人 届出に必要なもの (該当するものを持参ください)
転居届
(町内で住所を変更したとき)
転居の日から14日以内 本人か
同一世帯の方
年金手帳、国民健康保険証、介護保険被保険者証(65歳以上の者)、こども医療受給者証、後期高齢者医療被保険者証(75歳以上の者等)、ひとり親家庭医療費受給資格者証、マイナンバーカード
※届出人の本人確認のため、マイナンバーカード・運転免許証などを持参ください。
転出届
(石川町から他市町村へ住所を 変更したとき)
郵送による請求はこちら(PDF)
転出予定の 14日前から ○上記の「転居届」に必要なものに同じ。
○印鑑登録をしていた方は登録証を返してください。
○国民健康保険証、介護保険被保険者証(65歳以上の者)、こども医療受給者証、後期高齢者医療被保険者証(75歳以上の者等)、ひとり親家庭医療費受給資格者証の中で該当するもの
※届出人の本人確認のため、マイナンバーカード・運転免許証などを持参ください。
転入届  
(他市町村から石川町へ住所を 変更したとき)
転入の日から 14日以内 転出証明書、マイナンバーカード
※届出人の本人確認のため、マイナンバーカード・運転免許証などを持参ください。
世帯変更届
(新たに世帯を設けたとき)
(他の世帯に属することとなったとき) 
(世帯主を変更したとき)
変更があった日から 14日以内 国民健康保険証
※届出人の本人確認のため、マイナンバーカード・運転免許証などを持参ください。