総務課
| 係名 | 電話番号 | 主な業務内容 |
| 総務係 | 0247-26-2111 | 広報広聴、条例等制定改廃、選挙、情報公開 |
| 職員係 | 0247-26-2113 | 町長秘書、職員管理(研修・福利厚生・人事・給与) |
| 財政係 | 0247-26-2114 | 財政、予算編成、ふるさと納税、入札 |
| 情報係 | 0247-26-9133 | 情報化推進の企画及び調整、デジタルトランスフォーメーションの推進、電子自治体の推進 |
企画商工課
| 係名 | 電話番号 | 主な業務内容 |
| 企画係 | 0247-26-9114 | 総合企画・調整、公共交通、過疎地域自立促進計画 |
| 管財係 | 0247-26-9115 | 統計、財産区、公共施設の総合マネジメント |
| 協働推進係 | 0247-26-9111 | 行政区、自治センター、まちづくり、まちなか再生、定住・二地域居住、地縁団体 |
| 商工観光係 | 0247-26-9113 | 商工業、企業誘致、観光・物産 |
税務課
| 係名 | 電話番号 | 主な業務内容 |
| 収納係 | 0247-26-9117 | 税の収入、納税組合、税証明、納税相談 |
| 課税係 | 0247-26-9118 | 町・県民税、軽自動車税、たばこ税、国民健康保険税、入湯税 |
| 資産税係 | 0247-26-9119 | 固定資産税、土地・家屋・償却資産の評価 |
町民課
| 係名 | 電話番号 | 主な業務内容 |
| 窓口係 | 0247-26-9120 | 戸籍、住民登録、マイナンバーカード、印鑑登録、各種証明の発行、人権擁護、臨時運行許可 |
| 国保年金係 | 0247-26-9121 | 国民健康保険、後期高齢者医療、子ども医療費、ひとり親家庭医療費、国民年金 |
| 会計係 | 0247-26-2115 | 公金の収入・支出 |
防災環境課
| 係名 | 電話番号 | 主な業務内容 |
| 防災安全係 | 0247-26-9127 | 消防・水防、災害対策、防災計画、防災行政無線、交通安全対策、防犯、消費者保護 |
| 環境対策係 | 0247-26-9122 | 環境保全、廃棄物対策、放射能対策、狂犬病予防、墓地、合併処理浄化槽 |
保健福祉課
| 係名 | 電話番号 | 主な業務内容 |
| 社会福祉係 | 0247-26-9123 | 障がい者福祉、生活保護、児童手当、民生児童委員 |
| 高齢福祉係 | 0247-26-9124 | 高齢者福祉、介護保険 |
| 健康増進係 | 0247-26-8416 | 母子保健(子育て世代包括支援センター)、予防接種、健康診査、献血 |
農政課
| 係名 | 電話番号 | 主な業務内容 |
| 農政係 | 0247-26-9126 | 農業・畜産、米の生産調整、農業振興計画、農業後継者、農業の6次産業化 |
| 農林整備係 | 0247-26-9128 | 土地改良事業、千五沢ダム管理、林業、鳥獣対策、農道・林道・水路等維持管理、農地・農林業施設の災害復旧 |
| 道の駅準備室 | 0247-26-9155 | 道の駅整備 |
農業委員会事務局
| 係名 | 電話番号 | 主な業務内容 |
| 農地管理係 | 0247-26-9129 | 農地の売買・貸借・転用、農業者年金、農地流動化 |
都市建設課
| 係名 | 電話番号 | 主な業務内容 |
| 都市整備係 | 0247-26-9131 | 住宅支援、都市計画、建築確認、町営住宅の維持管理、空き家対策 |
| 土木維持係 | 0247-26-9132 | 町道・橋梁の新設改良、町道・橋梁・河川の維持管理、道路占用、河川改修、土木災害復旧 |
教育課
| 係名 | 電話番号 | 主な業務内容 |
| 学校管理係 | 0247-26-9135 | 学校施設の管理運営、学校教育、児童生徒の就学及び通学区域 |
| こども係 | 0247-26-0811 | 子育て支援、保育所・児童館の管理運営、児童クラブ |
議会事務局
| 係名 | 電話番号 | 主な業務内容 |
| 議事係 | 0247-26-2116 | 議会運営 |
監査委員事務部局
| 係名 | 電話番号 | 主な業務内容 |
| ― | 0247-26-2116 | 監査 |
水道事業所
| 係名 | 電話番号 | 主な業務内容 |
| 業務係 | 0247-26-1502 | 水道料金、飲用井戸補助 |
| 施設係 | 0247-26-1502 | 給水装置の開栓・閉栓、検針 |
| 浄水係 | 0247-26-1053 | 浄水施設の維持管理 |
生涯学習課
| 係名 | 電話番号 | 主な業務内容 |
| 生涯学習係 | 0247-26-2566 | 社会教育、文教福祉複合施設(公民館・図書館等)の管理運営、男女共同参画 |
| 文化振興係 | 0247-26-2566 | 芸術・文化の振興、文化財保護、埋蔵文化財 |
生涯学習課
| 係名 | 電話番号 | 主な業務内容 |
| スポーツ振興係 | 0247-26-8038 | 社会体育の振興、社会体育施設の整備・運営 |
保健・福祉・環境
| 地域包括支援センター | 0247-26-4606 |
| 社会福祉協議会 | 0247-26-3793 |
| 特別養護老人ホームさくら荘 | 0247-26-1100 |
| 石川地方生活環境施設組合 | 0247-26-2784 |
| いしかわ清苑 | 0247-56-3811 |
| きららクリーンセンター | 0247-26-7500 |
教育・文化・スポーツ
| 文教福祉複合施設「モトガッコ」 | 0247-26-2566 |
| 公民館 | 0247-26-2566 |
| 町立図書館 | 0247-26-9136 |
| 歴史民俗資料館 | 0247-26-3768 |
| 温水プール | 0247-26-5884 |
| 総合体育館(クリスタルパーク石川) | 0247-26-8038 |
| 母畑レークサイドセンター | 0247-26-3986 |
自治センター
| 石川自治センター | 0247-26-1554 |
| 沢田自治センター | 0247-26-0696 |
| 野木沢自治センター | 0247-26-4939 |
| 母畑自治センター | 0247-26-1593 |
| 中谷自治センター | 0247-26-1457 |
| 山橋自治センター | 0247-26-1065 |
学校・保育所・児童館
| 石川小学校 | 0247-26-3335 |
| 沢田小学校 | 0247-26-2257 |
| 野木沢小学校 | 0247-26-1624 |
| 石川中学校 | 0247-26-2315 |
| 第一保育所 | 0247-26-2320 |
| 第二保育所 | 0247-26-1387 |
水道
| 水道事業所 | 0247-26-1502 |
| 母畑浄水場 | 0247-26-1053 |