ふりがな

ON

OFF

文字サイズ

A

A

背景色

防災情報

トップ > 防災情報

防災情報

【Jアラート(全国瞬時警報システム)受信機の復旧について】

令和5年3月13日に発生した、町役場庁舎に設置しているJアラート(全国瞬時警報システム)受信機の故障について、受信機の交換及び確認テストの作業が完了し、本日(4月6日)15時より、通常どおり受信及び防災行政無線等の自動放送、防災メール等への自動配信ができる状態に復旧しましたので、お知らせいたします。

【石川町消防団からのお願い】

『火を消して 不安を消して つなぐ未来』

石川町では令和4年に、10件の火災が発生しています。

火災は身近なものが原因で発生することがほとんどです。1人1人が防火対策に意識を持ち取り組みましょう。

【福島県の気象警報・注意報】

(防災事項)

現在、警報・注意報の発表はありません。

【令和4年度石川町防災講演会について】

防災講演会を開催しました。

講演内容の動画配信を行っております。

また、各自治センターでも視聴可能です。

内容:石川町の地質、土砂災害を知ろう

講師:応用地質株式会社 山形営業所

   所長 貝羽哲郎(応用地形判読士)

動画:(ユーチューブ/30分)https://youtu.be/YZWRNrCuYgs

このページに関するお問い合わせ先

石川町 防災環境課

〒963-7893 福島県石川郡石川町字長久保185-4

電話:0247-26-9127