令和5年度の新型コロナオミクロン株対応ワクチンの接種について
最終更新日: 2023年07月26日 9:14
令和5年度も引き続き、自己負担なしで新型コロナワクチンの接種を受けることができます。
オミクロン株ワクチンを一度も接種されていない方へ
オミクロン株対応ワクチンを一度も接種していない方は、令和5年5月7日まで自己負担なく接種することができるようになりました。(令和5年3月7日 国の方針決定)
現在、石川町では、令和5年4月1日から5月7日まで、町内医療機関で個別接種ができるように調整中です。日程が決定次第ホームページ等でお知らせします。
令和5年度の新たな接種について
ワクチンの効果や持続期間、新型コロナウイルスの流行が見込まれる時期等を勘案し、初回接種を終了した方(これまでに従来型ワクチンを2回以上接種した方)を対象に、次のとおり追加接種を行います。
なお、接種対象者は今までの回数に限らず、各時期に1回自己負担なくワクチンを接種できます。
令和5年度春開始接種(令和5年5月~8月)
▼対象者
初回接種を終了した方で前回の接種日から3か月以上経過した以下のいずれかに該当する方
①65歳以上の方
②12歳から64歳で基礎疾患がある方、その他の重症化リスクが高いと医師が認める方
③医療従事者、高齢者施設等従事者の方
▼使用ワクチン
オミクロン株対応ワクチン(BA.1、BA4/5)
▼石川町の集団接種について
6月上旬頃の予定で準備を進めております。詳細が決まり次第広報等でお知らせします。
令和5年度秋開始接種(令和5年9月から)
初回接種を終了した(これまでにワクチンを2回以上接種した)5歳以上のすべての方が対象となります。使用ワクチンは、現在国で検討中です。詳細については、後日改めてお知らせします。
お問い合わせ先
石川町コロナワクチン接種コールセンター
TEL.0247–26–9130 受付時間:平日 午前9時~正午/午後1時~午後5時 ※土日・祝日を除く。
このページに関するお問い合わせ先
石川町 保健福祉課
〒963-7893 福島県石川郡石川町字長久保185-4
電話:0247-26-8416