新型コロナウイルスワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)について
最終更新日: 2022年09月28日 17:33
令和3年12月20日から、新型コロナウイルスワクチン接種証明書がデジタル化されました。
大きな変更点は次の2つです。
(1)これまでの海外用に加えて、日本国内用の接種証明書の取得が可能です。
※ワクチン接種時に交付される「予防接種済証(臨時)」や「接種記録書(医療従事者等)」も引き続き日本国内で証明書として使用可能です。すでにお持ちの方は、新たに取得する必要は基本的にありません。
(2)これまでは、書面交付のみでしたが、マイナンバーカードを活用した本人確認によりスマートフォン上の専用アプリから接種証明書(電子版)の交付が可能です。
※マイナンバーカード、マイナンバーカードの読取機能がついたスマートフォンの2つをお持ちでない方は、従来通り書面での交付となります。
対象者
ワクチン接種時に石川町に住民登録があり、予防接種法に基づく新型コロナワクチンの接種を受けた方
※ワクチン接種後に石川町に転入してきた方は、接種時に住民登録のあった自治体にお問い合わせください。
必要書類(書面交付の場合)
※郵送申請の場合は、返信用封筒に返信先住所・宛名記載と切手の貼付をお願いします。
◎申請書など必要書類は、下記からダウンロードできます。また、窓口でも配付します。
接種証明(電子版)での申請について
デジタル庁のホームページ(https://www.digital.go.jp/)へのアクセス、もしくは各アプリストアから取得できます。
その他
ワクチンの接種記録がない場合や記録に誤りがある場合は、下記連絡先へご連絡願います。調査後、修正します。
このページに関するお問い合わせ先
石川町 保健福祉課
〒963-7893 福島県石川郡石川町字長久保185-4
電話:0247-26-8416