ふりがな

ON

OFF

文字サイズ

A

A

背景色

行政情報

トップ行政情報町民課 > 子ども医療費助成制度

行政情報

国保年金係TEL.0247-26-9121

子ども医療費助成制度

石川町に住所のある18歳までの子どもに対し、ケガや病気のために受けた健康保険適用の診療に係る医療費を町が全額助成する制度です。




受給資格の登録

助成を受けるためには、受給資格の登録をしなければいけません。
受給資格のある方は下記のとおりです。

1) 石川町に住所がある子どもの保護者
2) 修学、病院への入院、入所又は入居のため、石川町以外に住所を有する子どもであって、修学等をしていなければ、石川町内に住所を有する保護者と同一世帯の一員と認められる子どもの保護者

 ※生活保護法の規定による被保護世帯に属する方は申請の必要はありません。



新規登録

お子さんがお生まれになった場合や、石川町に転入した場合又は、加入していた健康保険が国民健康保険ではなくなった場合は次のものをご持参のうえ、登録申請を行ってください。
※令和5年8月1日より申請書が変更となりましたのでご注意ください。
1) 子ども医療費受給資格登録申請書(役場窓口で配布)
2) 健康保険被保険者証(お子さんのもの)
3) 振込みを希望される通帳(保護者のもの)



変更登録

下記の場合は、変更届けの提出が必要となります。

1) 受給資格者及び対象の子どもが住所を変更したとき。
2) 受給資格者及び対象の子どもの加入している健康保険証に変更があったとき。
3) 受給資格者が変更となったとき。
4) 受給資格者または対象の子どもが死亡したとき。
5) 受給資格者または対象の子どもが生活保護法による保護を受けることになったとき。
6) 受給資格者証を紛失したとき。
7) 希望振込先を変更したいとき。

◎以下の書類等をご準備の上変更手続きを行ってください。

1) 子ども医療費受給資格内容等変更届(役場窓口で配布)
2) 健康保険被保険者証(お子さんのもの)
3) 振込みを希望される通帳(変更を希望される場合)



医療費助成の範囲

助成範囲は、保険診療分の一部負担金及び入院時の食事代です。
差額ベッド代、容器代、検診、予防接種などは助成対象外です。



医療費助成の方法

全国健康保険協会、健康保険組合、共済組合等に加入されている方

医療機関に健康保険証と子ども医療費受給資格証を一緒に提示してください。
一部負担金の支払いはありません。
ただし、接骨院等で診療を受けた場合、補装具、治療用メガネを作った場合、現物給付を実施していない医療機関等で診療を受けた場合は、一部負担金を支払う必要があります。
一部負担金を支払った場合は、町へ『子ども医療費助成申請書』を提出してください。



国民健康保険組合に加入されている方

医療機関に健康保険証と子ども医療費受給資格証(役場からお送りしているメモも併せて)を一緒に提示してください。

*福島県内の医療機関を受診する場合(令和5年4月1日以降診療分)

一部負担はありません。
ただし、一部負担金が21,000円以上となった場合、接骨院等で診療を受けた場合、補装具、治療用メガネを作った場合、現物給付を実施していない医療機関等で診療を受けた場合は、一部負担金を支払う必要があります。
一部負担金を支払った場合は、町へ『子ども医療費助成申請書』を提出してください。
※令和5年3月31日以前の診療分につきましては償還払いとなります。

*福島県外の医療機関を受診する場合

一部負担金を支払った後に、町へ『子ども医療費助成申請書』を提出してください。



石川町国民健康保険に加入されている方

医療機関の窓口で国民健康保険証の提示により、一部負担金の支払いはありません。
ただし入院時の食事代はいったん支払う必要がありますが、子ども医療費で助成しますので、食事代を支払った後に、町へ『子ども医療費助成申請書』を提出してください。

※子ども医療費助成申請書は、1ヶ月ごと、医療機関ごと、入院・外来別に1枚ずつ医療機関で証明してもらい提出して下さい。
(ただし、県外受診等により証明してもらうことが困難な場合は、助成申請書に、領収書原本を添付して提出してください。)



◎10割負担した場合

やむを得ず、医療機関窓口で医療費を10割負担した場合は、ご加入の健康保険で療養費の申請手続きをしてから、町へ『子ども医療費助成申請書』を提出してください。

※申請時に添付するもの
・療養費の支給額が確認できるもの(コピー可)



◎治療用装具(コルセットや治療用眼鏡等)を作った場合

医師が必要と認めた治療用装具を作成した場合には保険が適用されます。
ご加入の健康保険で療養費の手続きをしてから、町へ『子ども医療費助成申請書』を提出してください。

※申請時に添付するもの
・療養費の支給額が確認できるもの(コピー可)
・治療用装具の領収書(コピー可)



医療機関請求様式

このページに関するお問い合わせ先

石川町 町民課

〒963-7893 福島県石川郡石川町字長久保185-4

電話:0247-26-9121