ふりがな

ON

OFF

文字サイズ

A

A

背景色

行政情報

トップ行政情報企画商工課 > 令和7年国勢調査にご協力をお願いします

令和7年国勢調査にご協力をお願いします

国勢調査とは

国勢調査は、日本に住んでいるすべての人と世帯(外国人を含む)を対象とした、国で最も重要な統計調査です。
調査へのご協力をよろしくお願いします。

国勢調査の概要

調査の目的

行政を進めるうえで最も基本となる人口・世帯数をはじめ、男女・年齢別、産業別などの人口の構造や世帯の構成・居住状況を明らかにするために行われるものです。

調査の対象

令和7年10月1日現在、日本に住むすべての人と世帯(外国人を含む)が対象となります。
※住民票の届け出に関係なく令和7年10月1日(水)現在、石川町にお住まいの方は石川町での調査になります。

調査事項

世帯員に関する事項:男女の別、出生の年月、配偶の関係、就業状態など(13項目)
世帯に関する事項:世帯の種類、世帯員の数、住居の種類、住宅の建て方(4項目)

調査の流れ

調査書類の配布:9月20日(土)~9月30日(火)

調査員が、世帯を訪問し、調査書類を配布します。
調査員は、総務大臣が任命する非常勤の国家公務員で、調査活動中は、顔写真付きの「国勢調査員証」を身に着けています。

インターネット回答期間:9月20日(土)~10月8日(水)

調査書類が届きましたら、同封の「インターネット回答依頼書」をご覧になり回答ください。
①スマートフォン・タブレットの場合
 QRコードを読み取ることでログインID・アクセスキーが自動入力され、回答ができます。
②パソコンの場合
 「国勢調査オンライン」にアクセスし、ログインID・アクセスキーを入力のうえでの回答となります。

調査票(紙)での回答期間:10月1日(水)~10月8日(水)

調査票を郵送提出用封筒にいれて投函または調査員へ提出する方法で回答できます。

「かたり調査」にご注意ください

・国勢調査をよそおった詐欺(さぎ)や不審な調査にご注意ください。
・国勢調査では、金銭を要求することはありません。また、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号をお聞きすることもありません。
・国勢調査をよそおった不審な訪問者や、不審な電話・電子メール・ウェブサイトなどにご注意ください。不審に思った際には、速やかに企画商工課管財係(0247-26-9115)にお知らせください。

個人情報の取扱いについて

・調査員をはじめとする国勢調査に従事する者には、統計法によって、個人情報を保護するための厳格な守秘義務が課せられており、調査票の記入内容は厳重に守られます。
・回答いただいた内容は、統計の作成に関連する目的以外に使用することはありません。

お問い合わせについて

調査や回答方法についてご不明なときは、下記までお問い合わせください。
【総務省国勢調査コンタクトセンター】
電話番号:0570-02-5901
IP電話の場合:03-6628-2258
受付時間:午前9時から午後9時まで(土日・祝日もご利用できます)