ふりがな

ON

OFF

文字サイズ

A

A

背景色

行政情報

トップ行政情報 > 企画展「"迎角"寅吉・和平の世界~造形的視点から見た二人の石工~」開幕しました!

企画展「"迎角"寅吉・和平の世界~造形的視点から見た二人の石工~」開幕しました!



第55回目となる石川町立歴史民俗資料館企画展が開幕しました。
今回の企画展は、福島県県南地方で明治から昭和にかけて活躍した石工・小松寅吉と小林和平の作品の魅力に迫ります。
彼らの代表作「飛ぶ狛犬」をはじめ、その魅力に隠されていたのは、仏像や西洋彫刻にも共通する「迎角」「三折」という造形美です。
作品に仕掛けられた造形的工夫を解き明かします。
このほか、和平工房で使用された石工道具の展示、町内個人が所有する和平作の恵比寿大黒像の実物展示もあります。
この機会に、ぜひご来館ください。

企画展名

"迎角"寅吉・和平の世界 ~造形的視点から見た二人の石工~

会場

石川町立歴史民俗資料館 イシニクル 企画展示室

開催期間

11月1日(土)~翌年2月1日(日)

観覧時間

観覧時間:午前9時~午後5時(最終入館は午後4時30分)

休館日

月曜休館(月曜日が祝日の場合翌平日)

観覧料

一般200円、高校生以下150円、未就学児無料
※団体割引、障がい者手帳保持者割引あります

関連事業

ギャラリートーク

資料館職員による企画展の展示解説。申し込み不要(いずれの回も同じ内容)。
日時:①12月6日(土) ②1月17日(土) 時間はすべて13:30~14:15
場所:石川町立歴史民俗資料館 イシニクル 企画展示室

講演会

彫刻家の水野谷憲郎先生による講演会。寅吉・和平の作品の魅力について、造形的視点から解説いただきます。
申し込み不要、参加料無料。
日時:12月14日(日)13:30~15:30
場所:石川町共同福祉施設ホール

お問い合わせ先

石川町立歴史民俗資料館
電話:0247-26-3768