2025.10.14
個人の感染症予防や重症化防止、集団での流行防止と子育て家庭の経済的負担の軽減を目的として、子どものインフルエンザ予防接種費用の一部助成を行います。
①1歳から18歳(高校3年生相当)までで、石川町に住所を有する方
②石川町の小学校・中学校・高校に通学しており、町内に居住している方
※②の対象の方は、在籍している学校へ必要書類等の確認をお願いします。
なお、予防接種を受ける場合、予診票に保護者の同意署名が必要となります。
また、保護者が同伴せずお子様だけで予防接種を受ける場合には、予診票の裏面にも保護者の同意署名が必要となります。
令和7年10月1日(水)〜令和8年1月31日(土)
※接種期間前や期間を過ぎて受けた予防接種は、助成対象になりません。
1人1回 上限4,000円(1人1回のみの助成)
①石川郡内の医療機関で予防接種を受けた方は、助成額4,000円の差額を支払うため、手続きの必要はありません。
②石川郡外の医療機関で予防接種を受けた方は、申請の手続きが必要となります。
受付期間:令和7年10月1日(水)〜令和8年2月27日(金)
必要な書類:領収書の原本、母子健康手帳もしくは接種済みを確認できる書類等、請求者名義の口座の通帳、子どものインフルエンザ予防接種費用請求書
子どものインフルエンザ予防接種交付金請求書(3人用)(PDF)
子どものインフルエンザ予防接種交付金請求書(5人用)(PDF)
子どものインフルエンザ予防接種交付金請求書・記載例(PDF)
保健福祉課 健康増進係 TEL:0247-26-8416