3月20日(木)から企画展「日本と世界の鉱物」を開催します
通算54回目となる企画展を、下記の会期で開催します。
企画展名は「日本と世界の鉱物~渡辺敢仁コレクション~」です。
幼いころに父と一緒に石川町を訪れたことから鉱物に興味を持ち、コレクションを始められた、渡辺敢仁氏。
当館が移転オープンしたことをきっかけに、鉱物の魅力を教えてくれた石川町に恩返しという形で、400点を超える貴重な鉱物標本を寄贈いただきました。
国内外の鉱物標本コレクションをぜひ、ご堪能下さい。
会場
石川町立歴史民俗資料館 イシニクル 企画展示室兼多目的室
開催期間
3月20日(木)~6月8日(日)
観覧時間
午前9時~午後5時(最終入館は午後4時30分)
休館日
月曜休館
※4/26(土)~5/6(火)は毎日開館、5/7(火)が休館
観覧料
一般200円、高校生以下100円、未就学児無料
※団体割引、障がい者手帳保持者割引あります
その他
企画展関連ワークショップを開催します。チラシをご覧ください
お問い合わせ先
石川町立歴史民俗資料館
☎0247-26-3768
このページに関するお問い合わせ先
石川町立歴史民俗資料館
〒963-7846 福島県石川郡石川町字長久保96
電話:0247-26-3768