第7回「奥久慈清流ライン 乗ってみよう水郡線」児童絵画展作品募集
水郡線は、福島県の県中・県南地域と茨城県の県北・県央地域を結ぶ鉄道であり、通勤・通学等多くの方々に利用されている重要な鉄道です。
震災復興・水郡線愛称の普及を促進の一環として企画した"乗ってみよう水郡線"児童絵画展は、水郡線をテーマとした絵画を、広く児童から募集し、水郡線車両や福島県、茨城県内の有人駅等で展示することにより、水郡線のマイレール意識を高め、更には沿線地域の一層の発展に寄与することを目的に開催します。
なお、金賞、銀賞、銅賞、JR賞の受賞作品は、原則水郡線車両内に掲示する予定です。
小学生であればどなたでも応募できますので、皆様からのご応募をお待ちしております。
応募期間
平成29年7月22日(土)〜平成29年9月11日(月)
応募条件
1.作品は次の内容のものに限らせていただきます。
●水郡線に関するもので、車両または沿線の駅舎が入っていれば題材は自由です。
●絵画は平面作品とします。
●大きさは八つ切り(270mm×380mm)の図画用紙とし、横長に使用したものに限ります。
2.応募はひとり一点に限らせていただきます。
※なお、応募された作品の権利は主催者に属し、返却はいたしません。
応募方法
応募用紙の「作品貼付用」及び「作品同封用」に必要事項を記入のうえ、「作品貼付用」は作品の裏側に貼り付け、「作品同封用」は作品に同封のうえ、次の宛先まで送付してください。
■応募者からいただいた個人情報は、「作品の審査」「入賞者への通知」「作品展示」「賞品等の発送」「プレス発表」「新聞報道」等に使用いたしますので、ご同意のうえご応募ください。
※このほかの使用については事前の了承を得ることとします。
※なお、絵画を応募された場合は、絵画を展示する際及び入賞作品を発表する際に応募者の個人情報を開示することに同意したものとさせていただきます。
各賞
小学生3部門【低学年の部・中学年の部・高学年の部 各部門24名】
・金 賞 各部門1名 賞状・賞品(図書カード10,000円)
・銀 賞 各部門2名 賞状・賞品(図書カード 5,000円)
・銅 賞 各部門3名 賞状・賞品(図書カード 3,000円)
・JR賞 各部門4名 賞状・賞品(記念品)
・ぺんてる賞 各部門4名 賞状・賞品(記念品)
・入 選 各部門5名 賞状・賞品(図書カード 1,000円)
・努力賞 各部門5名 賞状・賞品(図書カード 500円)
・参加賞 応募者全員に記念品を贈呈(ぺんてる(株)提供)
募集チラシ
応募用紙
応募先・お問い合わせ先
「乗ってみよう水郡線」児童絵画展係
〒963-7893 福島県石川郡石川町字長久保185-4
水郡線活性化対策協議会事務局(石川町役場地域づくり推進課内)
TEL:0247-26-9114
FAX:0247-26-0360
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978-6
茨城県水郡線利用促進会議事務局(茨城県庁交通政策課内)
TEL:029-301-2606
FAX:029-301-2608